音を吸収し、
外部へ漏らさない優れた防音・吸音機能

生活の中で、音に触れない事は無い程、様々な種類の音が日常に溢れています。通常、個人差はあれど、人の可聴周波数は【20~2万Hz】とされています。その中でも不快音を出来る限り軽減する為、様々な音域に適応する素材が開発されてきました。建設現場の防音シート・無音室の吸音体・イヤホンのスポンジ・耳栓・車のボンネット材等

吸音試験
使用材料:吸音フェルト(単体)・吸音フェルト(複合品)
使用設備:アクリルケース・測定マイク・スマートフォン(音源)
使用音域:8000Hz
ケース内のスマートフォンを鳴らし、対面に設置したマイクが拾う音量(㏈)を、フェルトで塞ぎ減音程度を確認する実験です。
それではご覧下さい!

LINE UP
製品一覧

吸音フェルト
吸音フェルト
繊維密度が高く、仕上がりの風合いがソフトに製造される為、反射する音を低減・吸収する働きを有します。自動車のエンジン周りやインパネ周りの吸音材として、身近な部分でも広く使用され、見えない部分でも活躍しています。
異音防止不織布
異音防止不織布
RoHS・VOC規制への対応、及び、ハロゲン化合物・ホルムアルデヒド不使用など、高レベルでの環境規制に適合した製品です。主に自動車・家電・OA機器分野でビビり音の防止材として使用されております。
吸音スポンジ
吸音スポンジ
連立気泡のスポンジで音がスポンジ内部に侵入し、たくさんの気泡壁に当たる事により、音のエネルギーが減退し、反射エネルギーが軽減されます。跳ね返り音が少なければ少ないほど吸音として効果があり、主に防音室などに取り付けられております。
防音シート
防音シート
不織布とゴムスポンジの一体品。一般的には、立ち仕事などの足元に敷く反発カーペットの用途で広く使われていますが、材料の種類を少し変更するだけで、かなりの防音・吸音性を発揮します。材質や色合い次第で、インテリア性も高くなる事から、床材、壁材など広く展開されています。
制振ゴム
制振ゴム
フェルトやスポンジに貼り合わせる事で、更に制振性を向上させる事が可能です。天然ゴムに始まり、高機能な特殊ゴムまで様々な種類があり、シート状やブロック状、打ち抜きなど加工性も良い為、主に自動車産業や工業地帯の防音・防振が必要とされる分野で多く使われています。
その他にも多数取り揃えております。是非、一度ご相談下さい。